![]() |
島原藩下屋敷、つまり慶応大学 |
![]() |
JUGEMテーマ:江戸時代 綱坂、つまり慶応大学の西側です。 江戸末期は、肥前島原藩松平家下屋敷、その奥は現在イタリア大使館、元伊予松山松平家上屋敷、左は、陸奥会津松平家下屋敷、松平様ばっかりです。 ![]() もっとも徳川家と縁戚になると、のきなみ松平性を賜っていたようですから、多くてあたりまえですが。 イタリア大使館には大名家、つまり伊予松平家の庭園が残されているとブラタモリでやってました。もっとも敷地は当時の1/3程度のようですが。 |
【2010.09.19 Sunday 14:16】 author :
|
![]() |